

こんにちは。
月末の資産額だけ公開しています。
2021年8月の資産の総額は5,718万円でした。
先月からさらに減りましたが、夏枯れ相場と考えればこの辺りが底でしょうか?
2020年12月 6,718万円
2021年1月 7,217万円
2021年2月 8,914万円
2021年3月 8,655万円
2021年4月 8,840万円
2021年5月 6,961万円
2021年6月 7,035万円
2021年7月 5,951万円
2021年8月 5,718万円
米国が強すぎる
中国での教育関連企業への規制がニュースに出るなど、中国株が軒並み下がりました。
売られた株のお金は、米国へと流れたでしょう。
下げ知らずで、過去最高値を更新し続けています。
中国市場の信用がますます無くなると、米国株が強くなりそうです。
今はそういう時代なのでしょうか。
それでも中国のGDPは世界一になるという予想がありますので、長い目で見ることも大事です。
今後の投資について
長期目線で投資していれば、持っている株が下がるときもあります。
自分の保有銘柄を通しても、強気・弱気が分かるので、弱気の時こそ投資額を増やしていきたいと思います。
今年は、去年のような上昇は無いと思いますが、仕込みはしっかりしていきたいと思います。
今日は以上です。