

こんにちは。
月末の資産額だけ公開しています。
2021年11月の資産の総額は4,727万円でした。
下がりが止まりません。
今年はいまいちな年になりそうです。
2020年12月 6,718万円
2021年1月 7,217万円
2021年2月 8,914万円
2021年3月 8,655万円
2021年4月 8,840万円
2021年5月 6,961万円
2021年6月 7,035万円
2021年7月 5,951万円
2021年8月 5,718万円
2021年9月 5,861万円
2021年10月 5,027万円
2021年11月 4,727万円
保有株が下がる、下がる・・・下がる
タイミングよく?オミクロン株の報道が出て、株価が暴落しています。
コロナショック程ではないと思いますが、株で投資している方は皆さんガッカリしているかもしれませんね。
まぁ、こういう時もあるよね。
12月入れば、ボーナスも入りますし、買うにはいいんじゃないですか?
12月は買い増しだー!
株とか会社の業績に興味が無い人は投資をどうする?
妻と会話している中で、「株とか会社の業績に興味が無い人は何に投資すればいいの?」という質問をいただきました。
確かに、そういう人は多いですよね?
「ETFと呼ばれるものがあって、インデクス投資ができるのでETFがいいよ!」
というのが結論なんですが、ETFについても今後書いていこうと思います。
自分は個別株を続けていこうと思いますが、インデックスに勝てるでしょうか?
人生を賭けた実験です。
果たしていかに・・・
noteとTwitterはじめました。
noteとTwitterはじめました。
こちらも見てみてください。
今日は以上です。