

こんにちは。
月末の資産額だけ公開しています。
2022年4月の資産の総額は8,197万円でした。
2021年12月 4,978万円
2022年1月 7,202万円
2022年2月 7,484万円
2022年3月 9,843万円
2022年4月 8,197万円
明るいニュースはどこえやら
去年までのIT企業絶好調という雰囲気は嘘のように、暗いニュースが多い状況です。
明るいニュースを見つける方が、難しいです。
月末の資産額も先月から下がっていますね。
まぁ、上がるときもあれば、下がるときもあります。
米国利上げのスピードアップ
米国の利上げによって、経済全体が重くなってくるのは間違いないですね。
日本は利上げしないとのことで、円安が進んでいます。
米国投資比率が少ないので、米国投資してたらな・・・と思えてしまいます。
どこまで、円安進むんでしょう?
まだまだ、これから利上げが進むとなると、今は序の口でしょうか?
恐ろしい。
物価高でも強い株って何?
インフレの影響が危惧されていますが、こういう時って何に投資するといいんですかね?
単純に資源でしょうか?
悪い波には乗らず、いい波に乗っていたいです。
月末に1億円達成する日はいつ来るでしょうか?
不安定な状況で、ほんと先行き不透明です。
GW休みは、じっくりインフレ・円安について勉強したいと思います。
今日は、以上です。