本との出会いは、自分の人生の価値観を変えてくれます。
素晴らしい本との出会いは「考え」を変え、「行動」を変えてくれます。
今回は、僕の行動を変えてくれた本を紹介します。
人生設計で役に立った本
- お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方(旧版)
- 億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方(旧版)
人生+お金についてぼんやりとした不安をもっていた僕に、1つの道筋を与えてくれた本です。
初っ端に出てくる「金持ちの方程式」は、非常に腑に落ちる内容でした。
「サラリーマンって全然お金持ちになれない」
「いくら働いてもお金が増えない」
そんなぼんやりとした悩みを、多くの人はお持ちじゃないでしょうか?
そんな悩みに、答えてくれる1冊だと思います。
新版が出ていますが、旧版と内容が変わっております。
個人的には旧版を読むことを進めます。
Amazonの中古では安く買えるので、その点もおすすめです。
億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術
株・企業に興味があった僕ですが、株の購入にあたる指針を与えてくれた本です。
この本が僕の「行動」に影響を与えてくれました。
この本は、どのようにして株価が上がるかを説明してくれています。
つまり「お金が増える」ということですね。
「ああ、そうやって株価はあがるんだ・・・」
と教えてくれる本です。
ただし、決して簡単な本ではありません。
読んだら「なるほど」と思うかもしれませんが、数字が多くしっくりこない点も多々あります。
エクセルなど計算しながらじっくり読むといい本です。
あくまで「実践向き」と言える本だと思います。
「株式投資には興味はあるけど、あんまり時間をかけれない」
「長期投資で資産を増やしたい」
そんな人に読んでもらうといいと思います。