
とり2号
毎日忙しくて時間がない
僕も同じ悩みがあるよ

Sachie
こんにちは。
本を読んだので、紹介します。
本は「神・時間術」著者樺沢紫苑さんです。
本の内容
精神科医で作家である著者の時間の使い方が書かれています。
脳の動きから最適な時間の使い方が書かれています。
脳の動きに合わせて、スケジュールを立てて行動すれば、効率的な毎日が送れるという話です。
重要だと感じたところ
- 朝~午前が最も作業効率がいい
- 午後は非集中仕事
- 夕方運動
とにかく朝の時間を大事にして、そこに自分のアウトプットを出すようにすることだと書かれています。
1日のベストな時間の使い方は以下です。
7:00~9:00 自己投資
9:00~12:00 集中仕事
12:00~13:00 ランチ
13:00~16:00 非集中仕事(仮眠・場所替えなど挟むといい)
16:00~18:00 ラストスパート
18:00~19:00 運動
19:00~21:00 自己投資
21:00~23:00 リラックス
23:00~7:00 7時間以上の睡眠
やってみて良かったこと
この記事も朝に書きました。
夕方や夜書くよりスラスラ書けますね。
案外いいかも。
更新頻度は上がるか分かりませんが、「神・時間術」を使って徐々に一日を充実させていきたいと思います。
今日は以上です。