今日は「夕食宅配サービスを比較してみた!」という内容で書きたいと思います。
「毎日の夕飯を準備するのが大変・・・」
そんな方には夕食宅配サービスは便利ですよ!
買いに行く手間もないしいいです。
-
-
参考家事はもうやらない【夕食を宅配してもらおう】
続きを見る
今日は、いくつかある「夕食の宅配サービス」を比較して、メリット・デメリットを把握しておこうと思います。
私、静岡県西部に在住なので、ローカルなサービスも含めて書きたいと思います。
夕食の宅配サービスを比較してみた!
まずは、利用できる夕食の宅配サービスをリストアップしています。
夕食の宅配サービスリスト
- nosh(ナッシュ)
- セブンミール
- Maici(マイシィ) (神奈川県、静岡県、山梨県)
- ワタミ宅食
- 知久屋 (静岡西部のみ)
ざっと把握しているだけで、5社ありました。
どれも平日だけのようですね。


各社、値段はもちろん、配達方法も違うようです。
支払い方法もなんでもOKというわけではないので、そこも分かりやすく比較していきましょう。
夕食の宅配サービスを特徴・価格を表で比較してみた
配達方法や注文確定日に違いがあるので、注意してほしいです。
値段は税込570~722円ですね。
送料は、できるだけ安くしたいところです。
nosh(ナッシュ) | セブンミール | Maici(マイシィ) | ワタミの宅食 | 知久屋 | |
エリア | 全国 | 全国 沖縄除く | 神奈川県、静岡県、山梨県 | 全国 | 静岡県西部 |
特徴 | 冷凍 | 日替わり弁当 | 日替わり弁当 | 日替わり弁当 | 日替わり弁当 |
価格 | 税込625円~ | 税込540円 | 税込588円 税込618円 税込722円 |
税込490円 税込580円 税込616円 税込640円 |
税込570~620円 |
送料 | 必要 送料はこちら | コンビニ受取:0円
自宅受取:220円or0円※1 |
0円 | 0円 | 0円 |
初期費用 | 0円 | 0円 | 出資金500円 | 0円 | 0円 |
注文単位 | 6食セット~ | 1商品から | 週3or5回 | 5日単位 | 週3~5回 |
注文確定日 | 届け日の5日前 | 受取日の3日前10:30 | 前週の水曜日 | 前週の水曜日 | 前週の火曜日 |
受取方法 | 自宅配達 1~3週に一度を選択 | コンビニ受取りまたは自宅配達※2※3 | 自宅配達 | 自宅配達 | 自宅配達 |
受取時間 | クール便指定 | コンビニ受取:17:30~、自宅配達19:00~ | 11:00~18:00 | 原則AM~17:00 | 13:30~ |
置配 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
保冷剤 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
支払い方法 | クレジットカード可 | クレジットカード可 | 口座引き落としのみ | クレジットカード可 | 現金支払い、口座引き落とし※5 |
申し込み方法 | web | web | web/TEL | web/TEL | TEL |
TEL | ー | ー | 受付時間/平日10:00〜20:00、土曜10:00〜17:00(日・祝日定休) | 受付時間/平日9:00〜18:00 | 受付時間/平日9:00〜18:00、土曜9:00〜17:00(日・祝日定休) |
リンク | nosh(ナッシュ) | セブンミール | Maici(マイシィ) | ワタミの宅食 | 知久屋 |
※1 自宅受取の場合:利用金額1,000円(税抜)以上で税込み220円、1回のお届け3,000円(税抜)以上で0円
※2 公園等へのお届け不可
※3 利用金額1,000円(税抜)以上からお届け
※4 申込後約2週後から利用可
※5 1か月まとめての注文のみ
セブンミールは宅配はしてくれても、保冷箱が無い場合もありますね。
セブンイレブンのコンビニが近くにあると、仕事帰りの受け取ればいいので利用しやすそうです。
noshは冷凍されたパックが届きます。
送料も1食当たり50~90円かかるので、どうしても割高になってしまいますね。
夕食の宅配サービスの注意点
夕食宅配サービスは、料理をやらなくていいというメリットがありますが、「受取・注文」の作業があります。
ここをちやんと頭に入れておけば、とても便利なサービスだと思います。
- 受取は保冷ボックスがあると便利
- セブンイレブンが近ければ、セブンミールのコンビニ受取は便利
- 注文はおおよそ前の週の火曜日・水曜日
- 次の週の計画と合わせて、計画的に利用しよう
おすすめは?
個人的には、セブンイレブンが近くにあれば、セブンミールが良いかと思います。
税込540円なので、30日でも夕食だけで16,200円です。
昼夜食べても32,400円ですね。
近くにない方は、Maici(マイシィ)、ワタミの宅食、nosh(ナッシュ)がいいのではないでしょうか?
地域の夕食宅配サービスもあるので調べてみてください。
今日は以上です。